ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成 (3/6)

TOP > ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成


3. タイトルの編集

追加した各ビデオファイルのタイトルを編集します。

これがメニューを作成するときの各動画のタイトルになります。

 


▼① DVD Flick 画面の一番上の動画をマウスでクリックして、選択状態にします。

そして画面右側の「タイトルの編集…」ボタンをクリックします。

 

ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成

 


▼② 「タイトルのプロパティ」画面が表示されます。

画面タイトルは「タイトルのプロパティ 1 – 1999-10-00-tf」と表示され、

「1-」の部分が順番を示す番号です。

「1999-10-00-tf」が動画の元々の動画名称(=タイトル)です。

ビデオファイルの動画内容の最初の部分が画面中心に一部表示されています。

一般」の「名称」を変更します。

「1999-10-00-tf」->「1999年10月 ある日」に変更し、「次のタイトル >」ボタンをクリックします。

 

ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成

 

 


▼③ 2番目の動画です。

タイトルのプロパティ 2 – 1990-10-00-tg」とタイトルが変わります。

一般」の「名称」を「1990-10-00-tg」->「1999年10月 ある日」に変更し、

次のタイトル >」ボタンをクリックします。

 

ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成

 


▼④ 3番目の動画です。

タイトルのプロパティ 3 – 2002-11-07_t」とタイトルが変わります。

一般」の「名称」を「2002-11-07_t」->「2002年11月07日」に変更し、

最後に「適用」ボタンをクリックします。

 

ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成

 


▼⑤ 元のDVD Flick メイン画面に戻ります。

各ビデオファイルの名称部分が変更されている事が分かります。

これが後でメニューを作成するときの各動画のタイトルになります。

 

ビデオファイルからメニュー付きビデオDVDを作成

 

 

戻るTOPへTOPへ次へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントを入れる前に ココココ を先に見てください。
その後は他の方のコメントを参考にしてください。



DVD Flick で問題が解決しない時は以下のソフトをオススメします。
Freemake Video Converter

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.